2007年06月23日

必見!八重山もすら?

『もすらーやっ』でおなじみの『よなぐにさん』と呼ばれる与那国島生息の蛾と同じ種類のものです。

写真の蛾は外国産だそうです。

外国ものですが実際の蛾(ヨナグニサン)と同様なもの!さすがにでかいの一言

必見!八重山もすら?


必見!八重山もすら?

おにーちゃんと一緒!!!

おニューのサンダルで仲良くツーショットです!

いっぱい走って、歩いていつまでも元気でね(!Y!)


必見!八重山もすら?

只今、供にお店で働く『かずこねーねー』です

おしゃべりダイスキ、元気なねーねーです。

石垣の某空港売店に生息中!



Posted by satoru6339 at 18:13│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは~
今年のお正月は、与那国島で迎えた私達家族。
年末年始は、与那国島のヨナクニサンが飼育展示されている
『アヤミハビル館』は休館で、残念ながら、生ヨナクニサンを見ることはできませんでした。

石垣空港の売店に、生息しているとの情報!!
それなら、年に数度見に行くことができそうです。
今度、注意してみてみマース
Posted by 検島誌@kuro at 2007年06月25日 14:55
コメントいただき誠にありがとうございます。

機会ありましたらぜひ遊びに来てくださいませ!

     satoru6339
Posted by satoru6339satoru6339 at 2007年07月01日 14:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。