【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年08月13日

台風にお盆に石垣は、、、、、、

夏休みも中盤になりました。
石垣島はここ数日、熱帯低気圧の影響下、天気は崩れ気味です。
せっかくの夏休みですので早く安定してください!
神様、仏様、亀様  お願いです。




久々のお客様写真です。

ここ数日個人的に余裕がなくお客様のお写真も途切れがちでした。

本来はたくさんのお客様に出会っておりますがほんの一部のお客様をご紹介しているに過ぎません!

もう少し頑張って掲載を増やせるように頑張ります。  


Posted by satoru6339 at 18:12Comments(1)日記

2007年08月04日

石垣の夏休み!!!




本日はお客様2連ちゃんでご紹介です。

夏休みに石垣島を訪れるお客様が増えました。

お子様も真っ黒に日焼けして、思い出をいっぱいお土産にして、、、、、、、

8月もまだまだ始まったばかりです。宿題も遊びも目いっぱい楽しんでくださいませ!  


Posted by satoru6339 at 08:24Comments(0)日記

2007年08月02日

石垣島を楽しむ会ご一行様!



にぎやかなファミリーさんでした。石垣島を満喫されたようです。
パイナップルは昨日 出荷いたしました。今日、明日中にはお手元に届くかと思います。
万一、長期保存をされる場合は、小分けにカットして冷凍庫で保存もOKですよ!

石垣の味も満喫くださいませ」(!O!)L  


Posted by satoru6339 at 08:20Comments(1)

2007年07月29日

このTーシャツはどこで売ってるのでしょう



今日は学生さんのつけていたT-シャツの写真を公開!
どなたかこのT-シャツの売っているところをご存知なかた一報いただけましたら

なぜか気にいってしました

けさ『石垣島を楽しむ会』のお兄さんにお声かけいただきました!

いつもお顔を拝見いたしてましたがこれも何かの縁でしょうか(!!)

これからも宜しくお願いいたします。この後、ブログに遊びに行きますよ


ps もしかして本日あったのは『親ビン』さんでしょうか?

  『楽しもう 石垣島!』の方でしょうか!

  良ければコメントいただきましたら(私の勘違いでしたらすみません)  


Posted by satoru6339 at 18:55Comments(1)日記

2007年07月28日

石垣島で中学バレー大会がありました。

ここ数日、石垣島は暑かった!
気温もさることながら、中学生のバレーボール大会が行われておりました。
沖縄全域から勝ち進んだチームが暑い石垣をヒートアップさせていました。

そして優勝は!

男子 佐良浜中学
女子 西原東中学

勝ったチームは北九州に派遣されるそうです。

そしてこちらは


今大会でがんばった中学生の団体さん
試合後の疲れもなんのそのお店や空港内で元気いっぱい!
とても楽しそうでした。
しかし、沖縄の本部からいらっしゃったそうで帰りが更に大変、たぶん夜中に到着かと
今日は疲れを癒し、また次の試合もがんばってください。
でも惜しくも敗れ去ったチームの皆さんもこれからが勝負、次回の大会はぜひ上位に入るよう健闘を期待します。
大会関係者、また応援のためいらっしゃったPTAの皆さんもお疲れ様でした。



そして夏休みを満喫されたこのファミリー!
皆さん兄弟のように仲の良い様子
また石垣に遊びにきてくださいませ!  


Posted by satoru6339 at 19:48Comments(2)日記

2007年07月24日

暑中お見舞い申し上げます。

昨夜の最終便のお客様でした。
時間ぎりぎりまで石垣の時間を、、、、、、
また機会ありましたらぜひ


『ヨナグニサン』でこんにちわ

今日もたくさんのお客様に来店いただきました。
でも紹介できましたのほんの僅か
機会ありましたらどんどん紹介できますようにがんばりたいです。

 石垣の夏もこれからが本番です。
今日のお昼はごーやーでも。。。。。。。(!。!)  


Posted by satoru6339 at 08:47Comments(0)日記

2007年07月20日

お客様です!



久々のお客様紹介です、この男の子はハワイより来日したそうです。
片言の日本語で一生懸命にはなしかけてくれました!



こちらは、おかーさんと『はいぱちり』の図

石垣は楽しかったでしょうか?

すみませんこの写真のアップまで少々時間がかかりました。



本日ラストは、今朝、波照間島まで海水浴に行かれたファミリー!
夕方もにこやかに帰ってこられました。
おとーさん、例の幻のお酒は飲まれましたかねー

本日はお客様いらしゃーいのコーナーでした。   BYE-BYE  

  


Posted by satoru6339 at 19:31Comments(0)日記

2007年07月15日

石垣 7月の日差しの中!

夏の日差しの中
浜辺を散歩、散歩、散歩
思わず波間に足を
燃えるような太陽のスポットライトあびて、
足元の波をパートナーにルンバを、、、、、、



嵐は過ぎ去り波だけが心地よく  
タグ :石垣


Posted by satoru6339 at 19:21Comments(0)日記

2007年07月14日

石垣島空港大混雑

早朝からの混雑はマダマダ継続中です



那覇の空港は更にすごいのでしょうか!!

今回お客様をはじめ台風には悩まされておりますが、もうしばらくの辛抱ですよ(!!)  


Posted by satoru6339 at 12:57Comments(0)日記

2007年07月13日

石垣島空港より、関西行き飛び立つ!





本日、やっと1便飛び立ちます!
宮古島、関西行きの飛行機です。

台風の影響も多少ありますが無事に飛んでくれましたら

那覇行きは残念ながら全便欠航の状況です。

那覇のほうは被害が少なからずあるようですが、ようやく台風も遠ざかりつつあるようですよ(I.I)b

明日は一番から那覇をはじめ混雑が予想されます。

石垣より出発のお客様はあわてずに、各航空会社と連絡を取り合いながら明日の準備をされると、、、、、、


  
タグ :石垣島空港


Posted by satoru6339 at 16:17Comments(0)日記

2007年07月13日

石垣島空港レポート

AM8:30現在、運行全路線で欠航状態が続いてます。

一部石垣ー宮古を結ぶ路線のみ、その運行について検討中のようです。


今日の空港ではお客様を含め、模様眺めの状態、飛行機が飛ばないことには埒があきません!



現時点でのJTAの運行状況です。

参考までに

JAL JTA RACへのお問いあわせは

      0120-25-5971
      098-863-8522(携帯)
      www.jal.co.jp

ANA

      0120-029-222
      0570-029-222(携帯)
      098-861-8800(phs)
      www.ana.co.jp

いしがき市観光課
    
      0980-820-2535

現時点で外で働いてらっしゃる方、航空関連、船舶関連、各島の方々、そして観光のお客様へ

今しばらくの辛抱です!

また、各施設へのお問い合わせは混雑も予想されますので
あわてず、宜しくお願いいたします。



             

  
タグ :石垣島空港


Posted by satoru6339 at 08:55Comments(0)日記

2007年07月12日

台風4号接近中!

今日はさすがに、、、、、、
飛行機は本日PM5:00以降欠航しました。
石垣島空港の現時点での状況です。

私の前にいました女性二人組もお昼から座り込み体制!
あまりに見かねてダンボールを敷布代わりに提供しました。

その後二人は、本日の最終の飛行機が飛びました後に昨夜の宿へ移動されました。

『せめて石垣を満喫して、今の状況を楽しむぞ!』この二人の会話の一部です。

毎年、この季節の台風には(T.T



しかし、今年のアツーイ夏を乗りきるためにも雨は必要!

せめて、雨降って地固まるのごとく

石垣に実り多いことを祈るつつ  
タグ :台風空港


Posted by satoru6339 at 17:34Comments(0)日記

2007年07月09日

石垣島はパイナップルで爆発だぅぁーーーーー


なんんと ジャンボパイン推定3.8K超BIGサイズです。生産農家の方から提供いただきました。
今日明日はこのパインが看板です。

そして今日のパインアップル娘はこちらの二人!
修学旅行いらいの沖縄だそうです。
今日は旅に話で二人でもりあがってますでしょうか?
石垣島を宣伝いただき感謝でした。


そして、、、、、、




当店のお隣さんのお子さんです。
生後7ヶ月のBABY(!。!)
ゲキカワでした。

  


Posted by satoru6339 at 17:18Comments(3)日記

2007年07月07日

必見!石垣島観光にはこちらから(!。”)/


石垣島の風景の一こまです。
たまたま通りかかりこの写真を撮りました。

今回は気ままなツアーのご紹介です。
周囲を海に囲まれました石垣島をバスで観光されてはいかがですか!

空港前のバス停からは『空港線』と呼ばれるバスが市内へと出ております。
市内のターミナルまた空港まで200円(一周)



なんと5日間有効のチケットもあります。

空港。川平リゾート線  乗り放題  1000円

石垣島内前線      乗り放題 2000円

今なら写真のオネーさんの素敵な笑顔も、、、、、、、、(実は今日初めて見ましたがいつもいるのかな?)

気ままな石垣の旅をご検討のアナタにお勧めです。

ゆったりとした気持ちでバスの旅も(!O!)心ものんびりとどうぞ

詳細は http://www.cosmos.ne.jp/^bus/ 

東運輸株式会社 0980-82-2054
  


Posted by satoru6339 at 19:25Comments(0)日記

2007年07月07日

七夕に願いを☆☆☆☆☆

今日は七夕です。
石垣島空港にも笹の葉に願いをこめた短冊が用意されました。



地元の保育園の園児による合唱も花を添えてにぎやかな空港の七夕でした!



  
タグ :七夕石垣島


Posted by satoru6339 at 18:53Comments(0)日記

2007年07月06日

川平快晴、こともなし



久々に川平湾へ行ってきました。
さすがにこの季節はあつーーーーの一言!

しかし、海はきれいでした(!!)



この日は私のオトンと散歩がてら写真を撮りました。



ココは米原という場所にあります米子焼きのギャラリーです。

ここにくると不思議な感覚になります。

面白、シーサー大集合!

詳細は『 http://www9.ocn.ne.jp/~yonekoya/index.html 』で確認くださいませ
  


Posted by satoru6339 at 19:11Comments(0)日記

2007年07月06日

新婚さんいらっしゃーい 石垣

本日もお客様に強制的に写真撮影に加わっていただきました。

石垣島に5泊6日お泊りでした『新婚のご夫婦』!!!

お二人の良いご縁にあやかりお写真をお願いいたしました。

お二人とも快く撮影を受けていただき誠にありがとうございました。

笑顔がとっても素敵なお二人でした。次回はかわいいキューピットちゃんも、、、、、、、、、(!。!)



  


Posted by satoru6339 at 16:46Comments(1)日記

2007年07月05日

心から楽しんでますか(!O!”)

今日もあつーーーーーーい石垣島でした。
お外で働いていらっしゃる方々、お疲れ様!
今日は、先だって沖縄海洋博覧会会場に行ったときの写真を引っ張りだしました。

子供たちが一生懸命に水遊びをしている姿に思わずパチリ!!

かつて私にもこんな姿があったかなー『なんちゃって(死語です)』





この職場いるとお客様からよく『マンタ(オニイトマキエイ)』のお話を聞きます。

石垣島に住み始めて1ヶ月!

今年の目標にダイビング初体験も加えなくては!

次回は最近撮った石垣島の海の写真も公開します。  see you next (!.!)  


Posted by satoru6339 at 19:37Comments(0)日記

2007年07月04日

『小さな珊瑚の物語』

アツーイ石垣の昼下がり、空港はお客でごった返していました。
ふと目の前の男の子が目に入りました。

その手に透明なビニール袋、、、、、、
中には海で拾ったのか小さな貝殻が入っていました。

私は男の子に「 かわいい貝だね、海の宝物だね、大切にしてねー」と声をかけました。

男の子は「にこっと」笑ったかと思うと、その手の袋から小さな珊瑚を取り出し

一言「あげるよー」いって私の手に渡してくれました。

わずか数十秒の出来事、互いに名前も知らない二人の小さな交流でした。


そしてこれがその珊瑚(!。!)/


このひとかけらも幾年かの海中で過ごしたはず、これも何かの縁でしょうか!





  


Posted by satoru6339 at 19:40Comments(0)日記

2007年07月04日

素敵な、素敵な時間を満喫くださいませ(!。!)

今日のお客様には当店のマスコット(厄除け人形)を気に入っていただきお持ち帰りされました。

静岡よりいらしたとか!素敵なお二人の素敵なお友達に大切にしてもらいましたら『 幸いです 』

きっとお人形も喜んでいると思います。お二人の輪から幸福が広まりましたら(”!o!”)V





  


Posted by satoru6339 at 19:25Comments(0)日記