2007年07月04日
オリオンビール祭り焼け?

懐かしい友人に再会しました。
先だって石垣島で開かれました『オリオンビアフェスタ 石垣島』に
スタッフでがんばっていましたK君です。
毎回、縁の下の力持ちで陰ながらイベントを盛り上げてくれてます。
前日に帰りましたM君も写真とって置けばと後悔!!!!!!
また機会ありましたらぜひ””””(!O!#)”””””””
このように石垣のイベントはこの彼のような人達の地道な努力に支えられております。
このイベントを支えていただきました方々、全員に感謝です。
来年こそビールのみてーーーーーーーーー
BY satoru6339 のひとり言でした。
2007年07月02日
ゴージャス4姉妹””(lol)””
今日のお客様も皆さんサービス精神が旺盛でありがたいです。
素敵な笑顔が『 チョーマブシー 』です。

本日は最後の沖縄DAYかとおもいますが無事にお帰りくださいませ(+0+!)/"""""""""""""""""""""""""""""""GOOD らっく
素敵な笑顔が『 チョーマブシー 』です。

本日は最後の沖縄DAYかとおもいますが無事にお帰りくださいませ(+0+!)/"""""""""""""""""""""""""""""""GOOD らっく
2007年07月01日
広島県人会ご一行様いらっしゃーい(!Y!”)/
昨夜、出発まちのお客様が襲来!!!
おせわになりました。皆さん御元気でしょうか?
私のブログへも快く参加いただき誠にありがとうございます。

しかし、その後であの伝説の『卵』を紹介したばかりに悲劇が<<<<<<(ToT)>>>>>>>
空港内に響き渡る悲鳴!きやー、うひー、うほひょー、うがーぎょーーーー
この惨劇は広島でも続くのでしょうか!
そしてこれが例の卵です。

今日もなにも知らない一般の方を恐怖のどん底へと、、、、、、
皆さんこちらの使用に関しては計画的にどうぞ(!O!#)
おせわになりました。皆さん御元気でしょうか?
私のブログへも快く参加いただき誠にありがとうございます。

しかし、その後であの伝説の『卵』を紹介したばかりに悲劇が<<<<<<(ToT)>>>>>>>
空港内に響き渡る悲鳴!きやー、うひー、うほひょー、うがーぎょーーーー
この惨劇は広島でも続くのでしょうか!
そしてこれが例の卵です。

今日もなにも知らない一般の方を恐怖のどん底へと、、、、、、
皆さんこちらの使用に関しては計画的にどうぞ(!O!#)
2007年07月01日
偶然ですが、こんにちわ(!y!”)/
今回は懐かしいお客様に、、、、
私自身はお客様にお声かけいただいてわかったしだい すみませんです。
本日は『スーパーニコチャンショット(!U!”)/

石垣島も楽しんでいただきましたでしょうか
次回またお会いできましたらうれしいです。
私自身はお客様にお声かけいただいてわかったしだい すみませんです。
本日は『スーパーニコチャンショット(!U!”)/

石垣島も楽しんでいただきましたでしょうか
次回またお会いできましたらうれしいです。
2007年06月23日
必見!八重山もすら?
『もすらーやっ』でおなじみの『よなぐにさん』と呼ばれる与那国島生息の蛾と同じ種類のものです。
写真の蛾は外国産だそうです。
外国ものですが実際の蛾(ヨナグニサン)と同様なもの!さすがにでかいの一言


おにーちゃんと一緒!!!
おニューのサンダルで仲良くツーショットです!
いっぱい走って、歩いていつまでも元気でね(!Y!)

只今、供にお店で働く『かずこねーねー』です
おしゃべりダイスキ、元気なねーねーです。
石垣の某空港売店に生息中!
写真の蛾は外国産だそうです。
外国ものですが実際の蛾(ヨナグニサン)と同様なもの!さすがにでかいの一言


おにーちゃんと一緒!!!
おニューのサンダルで仲良くツーショットです!
いっぱい走って、歩いていつまでも元気でね(!Y!)

只今、供にお店で働く『かずこねーねー』です
おしゃべりダイスキ、元気なねーねーです。
石垣の某空港売店に生息中!
Posted by satoru6339 at
18:13
│Comments(2)
2007年06月22日
石垣島のわたり鳥?愉快な兄弟でした。

今日であった男の子二人組です。
楽しそうな雰囲気に思わず お写真をお願いいたしました。
石垣島を楽しんで帰られたようです。また機会ありましたら、、、、(.;.)/

今日も素敵なお客様に出会えてうれしい一日でした。 BYE-BYE
2007年06月21日
石垣パイナップルは今がうまいニャー


しばらくぶりにこのブログにアクセスしております。
私satoru6339は石垣島の某空港におります。しばらくはココを拠点に
レポートしたいと思います。
本日はココで見つけましたパイナップルを紹介いたします。
色は緑がかったパイナップルですが中は完熟!うまい、甘い、最高な味でした。
やはり地元ですね産地直の味は格別です。缶詰とは違いました。
ちなみにこの写真のパインは空港のJTA搭乗口のすぐ左のお店にあります。
お味の方は現地にて賞味くださいませ。

石垣島に潜伏して早20日も過ぎ、本日始めて現地リゾートホテル( 穴 !)に行きました。
『なあんと、そこには上の写真の看板が(。;。)!
この石垣島では『おばーが食べられる?』いや『食べられるおばー 、無添加?』なるものが、、、、、、、
しかしてその実態は 次回のお楽しみ、、、、、、といいたいのですが正解は『サーターアンダギーの看板でした』
この落ちは見え見えでしたね 、、、、、、(・*・)/ deha mata aimasyoune! sayonara
2007年05月21日
【恩納村は今日も笑顔で花盛り】の巻
素敵な笑顔でした。

お子様大歓迎のお店です。
尚、一般公道での二人乗りはお勧めできません!
当店前の限定です。ご利用は計画的に!!!

当店のマスコット人形とナイスショット!

この写真を数年後に見ると きっといい思い出になると思います。
今回、数日ぶりに写真をUPさせましたが、いきなりブログのフォームが変更されて、びっくりしました。
でも、お客様の写真がこれまでと違い大きく表示されるようになり個人的にはうれしく思います。
私のブログに写真を載せさせて、いただきましたお客様
本日もありがとうございました。
写真を保存されたい場合は
マウスを右クリック頂き画像の保存を選択いただきますと
PCへ保存もできます。
沖縄の記念になりましたら、、、、、、、v(。。)v

お子様大歓迎のお店です。
尚、一般公道での二人乗りはお勧めできません!
当店前の限定です。ご利用は計画的に!!!

当店のマスコット人形とナイスショット!

この写真を数年後に見ると きっといい思い出になると思います。
今回、数日ぶりに写真をUPさせましたが、いきなりブログのフォームが変更されて、びっくりしました。
でも、お客様の写真がこれまでと違い大きく表示されるようになり個人的にはうれしく思います。
私のブログに写真を載せさせて、いただきましたお客様
本日もありがとうございました。
写真を保存されたい場合は
マウスを右クリック頂き画像の保存を選択いただきますと
PCへ保存もできます。
沖縄の記念になりましたら、、、、、、、v(。。)v
2007年05月15日
本日はチョッット晴天でした。

団体さんで来店いただきました。
お子様には当店の「コブラくんとハブちゃん」が大のお気に入りの様子でした。

本日はカップルの方々の来店が、、、、



今回も当方のブログの写真に快く参加いただき誠にありがとうございます。
大人も子供も皆さんの嬉しそうな表情がお店の励みに、、、、、、

今日の【元気KIDSシリーズ】です。


この写真は20年後に見返すと、、、、、
本日のブログはココまでにいたしたと思います。
【 お客様へ、ブログの写真をクリックしますと拡大してご覧いただけます 更に右クリックいたしますと現在利用されますパソコン内に画像の保存も、、、、、、、、】
2007年05月13日
本家『 Harley-Davidson 』です。*。
本家 harley-Davidsonのバイクに感動!
乗り手のおにーさんとおねーさんも、私のお写真おねだりにも気軽に応じていただき
深く感謝です。
この写真を見ると改めて素敵なカップルでした すぺしゃる さんくすv(。。:)

関西より来店の『 ナイスガイ & レディー 』のお写真です。
ノリノリな雰囲気が写真を撮った私も『 めッちゃ 楽しかったっス 』
またの来店をお待ちしてますよー

そして本日の嵐を呼ぶ男はまたまた関西人!
あっチューまに、いらして怒涛のごとく帰られた感じ
気軽にブログの写真撮影にも応じていただきました。
これから 宴会のため移動されましたが、今頃は楽しんでおられますでしょうか!
乗り手のおにーさんとおねーさんも、私のお写真おねだりにも気軽に応じていただき
深く感謝です。
この写真を見ると改めて素敵なカップルでした すぺしゃる さんくすv(。。:)

関西より来店の『 ナイスガイ & レディー 』のお写真です。
ノリノリな雰囲気が写真を撮った私も『 めッちゃ 楽しかったっス 』
またの来店をお待ちしてますよー

そして本日の嵐を呼ぶ男はまたまた関西人!
あっチューまに、いらして怒涛のごとく帰られた感じ
気軽にブログの写真撮影にも応じていただきました。
これから 宴会のため移動されましたが、今頃は楽しんでおられますでしょうか!

2007年05月12日
『 多家訪・琉球のうとぅいむち 』 のお隣さんVOL2
『 Marine Torip 』 ダイビングショップのお店やさん
本日は、ダイビングショップのお兄さんたちを紹介します。
代表の高橋さんと、スタッフの播磨さんのお二人で運営されてる
超イケMENs!(その次に私が T。T;)
本日はお客様と記念写真を無理やりに撮影いたしました。
皆さん協力感謝です。

上段がショップのお二人、(右)高橋さん、(左)播磨さんです。
沖縄の有数のダイビングスポットの『青の洞窟』を中心にお客様をガイドされてます。
詳細は『 Marine Trip 』 沖縄、恩納村、ダイビング Marine Toripで検索されると、、、、、
お客様の楽しい雰囲気をHPでご覧くださいませ!!!
『 Binary 』をフルメンバーでご紹介

看板犬のコジロー、林さん、アヤカさん、そして代表の永田さんの4人?

レンタルバギーに興味ある方はぜひ、、、、、
『 多家訪・琉球のうとぅいむち 』 の にゅう ふぇいす を紹介!!!!!

当店利用の際に彼女に会いましたらAYUとお呼びくださいませ(。・。)・
本日は、ダイビングショップのお兄さんたちを紹介します。
代表の高橋さんと、スタッフの播磨さんのお二人で運営されてる
超イケMENs!(その次に私が T。T;)
本日はお客様と記念写真を無理やりに撮影いたしました。
皆さん協力感謝です。

上段がショップのお二人、(右)高橋さん、(左)播磨さんです。
沖縄の有数のダイビングスポットの『青の洞窟』を中心にお客様をガイドされてます。
詳細は『 Marine Trip 』 沖縄、恩納村、ダイビング Marine Toripで検索されると、、、、、
お客様の楽しい雰囲気をHPでご覧くださいませ!!!
『 Binary 』をフルメンバーでご紹介

看板犬のコジロー、林さん、アヤカさん、そして代表の永田さんの4人?

レンタルバギーに興味ある方はぜひ、、、、、
『 多家訪・琉球のうとぅいむち 』 の にゅう ふぇいす を紹介!!!!!

当店利用の際に彼女に会いましたらAYUとお呼びくださいませ(。・。)・
2007年05月11日
『多家訪・琉球のうとぅいむち』のお隣さん!!
『Binary』 レンタルバイク&BAR
バギーのレンタルと かるーくお酒も楽しめます。

スタッフの永田さんと林さん、そして「こじろー」!


☆☆夜の風景です。☆☆ R58号沿いにあります。(サンマリーナホテルバス停前!)
このお店を見つけて遊びに、、、、、
【番外編】 沖縄に住みたい!恩納村に住みたい方はこちらまで
【東洋住研】 普久原さんまでどうぞ
素敵なスタッフの皆様が対応していただきます。

「 多家訪・琉球のうとぅいむち 」も日頃、普久原さんを始め東洋住研の皆様に支えられてます。
『多謝、、、、』
バギーのレンタルと かるーくお酒も楽しめます。

スタッフの永田さんと林さん、そして「こじろー」!


☆☆夜の風景です。☆☆ R58号沿いにあります。(サンマリーナホテルバス停前!)

【番外編】 沖縄に住みたい!恩納村に住みたい方はこちらまで
【東洋住研】 普久原さんまでどうぞ
素敵なスタッフの皆様が対応していただきます。

「 多家訪・琉球のうとぅいむち 」も日頃、普久原さんを始め東洋住研の皆様に支えられてます。
『多謝、、、、』
2007年05月11日
オブリガード!!!
南米より日本へ働きにいらしてるそうです。
昨日は快晴!痛いくらいに日焼けされてました。
みなさんオブリガードでした。


夜の風景!沖縄のサンマリーナホテルのお近くにいらっしゃったお客様へ
この風景をみたらぜひ遊びに来てくださいませ!!

沖縄からお二人の幸福をお祈りしてまーす。v(:。:)v

仮装パーティーの帰り道だそうです。
皆さんノリノリで写真を撮った私まで『めっちゃ 楽しかったッス』
沖縄より愛をこめて、ブログで発信しまーす。

この日も、素敵なおねー様の2人組の来店でした。
今夜もバイクのエンジンが熱かったです。(‘。”)/"""
昨日は快晴!痛いくらいに日焼けされてました。
みなさんオブリガードでした。


夜の風景!沖縄のサンマリーナホテルのお近くにいらっしゃったお客様へ
この風景をみたらぜひ遊びに来てくださいませ!!

沖縄からお二人の幸福をお祈りしてまーす。v(:。:)v

仮装パーティーの帰り道だそうです。
皆さんノリノリで写真を撮った私まで『めっちゃ 楽しかったッス』
沖縄より愛をこめて、ブログで発信しまーす。

この日も、素敵なおねー様の2人組の来店でした。
今夜もバイクのエンジンが熱かったです。(‘。”)/"""
2007年05月08日
ゴールデンウイークのお客様です
ゴールデンウイークは満喫されましたか
当店『多家訪・琉球のうとぅいむち』にも多数のお客さまに利用いただき
誠にアリガトウございました。

ブラジルよりいらっしゃってくださいました。
只今、名古屋で働いていらっしゃるとか、
沖縄で故郷のサンパウロのことを思い出したとか
なんとなく、私もうれしく思いました。

みなさんお買い物に、観光にめいっぱいたのしまれた様子

家族でご来店されました。

お友達といらしてくださいました。
当店『多家訪・琉球のうとぅいむち』にも多数のお客さまに利用いただき
誠にアリガトウございました。

ブラジルよりいらっしゃってくださいました。
只今、名古屋で働いていらっしゃるとか、
沖縄で故郷のサンパウロのことを思い出したとか
なんとなく、私もうれしく思いました。

みなさんお買い物に、観光にめいっぱいたのしまれた様子

家族でご来店されました。

お友達といらしてくださいました。
2007年04月27日
今、輝いてますよ!!
お客様が楽しんだと言うか、スタッフの私自身がこの状況を楽しんでしまいました。
お嬢様お二人は、沖縄を満喫されましたでしょうか!!



本日、またまた仲の良いお二人さんでした。

ファミリーでご来店でした。
お子さんが大きくなってからこの写真をぜひ皆さんで、、、、、(:0*)/

お嬢様お二人は、沖縄を満喫されましたでしょうか!!



本日、またまた仲の良いお二人さんでした。

ファミリーでご来店でした。
お子さんが大きくなってからこの写真をぜひ皆さんで、、、、、(:0*)/

2007年04月24日
雨が多くて困っちゃいます。
本日も雨がぱらつく沖縄でした。
そんな中、ここ一週間ほどの間に多くの方が当店にいらしてくださいました。
誠にありがとうございました。
その中で、お写真を取らさせていただきました方々をご紹介させていただきます。


カップルで来店いただきました。
もし、次回も来店いただく頃には、3人様になってらっしゃるかと思います
お会いできましたらうれしく。。。。


沖縄は楽しんでいただけましたでしょうか!
我らの『ハーレー』も美女に囲まれて嬉しそうです。

夕方に来店いただきました。明日こそはお天気に恵まれると良いですが(q。q)T

北海道のお客様でした。
お子様にバイクを乗っていただくと楽しそうなお顔が嬉しく思います。
『沖縄も思ったより寒い』とおっしゃっておりましたが、もう少しで沖縄も夏に、、、、、、

今回、何回か当店に来ていただきました。
ここ数日、お店も休みがちで申し訳なく、、、、、
改めまして、また遊びに来ていただきたく思います。


リニューアルしたお店です。
お近くにお越しの際にお店に遊びに来てくださいませ!(・u・)/""""
そんな中、ここ一週間ほどの間に多くの方が当店にいらしてくださいました。
誠にありがとうございました。
その中で、お写真を取らさせていただきました方々をご紹介させていただきます。


カップルで来店いただきました。
もし、次回も来店いただく頃には、3人様になってらっしゃるかと思います
お会いできましたらうれしく。。。。


沖縄は楽しんでいただけましたでしょうか!
我らの『ハーレー』も美女に囲まれて嬉しそうです。

夕方に来店いただきました。明日こそはお天気に恵まれると良いですが(q。q)T

北海道のお客様でした。
お子様にバイクを乗っていただくと楽しそうなお顔が嬉しく思います。
『沖縄も思ったより寒い』とおっしゃっておりましたが、もう少しで沖縄も夏に、、、、、、

今回、何回か当店に来ていただきました。
ここ数日、お店も休みがちで申し訳なく、、、、、
改めまして、また遊びに来ていただきたく思います。


リニューアルしたお店です。
お近くにお越しの際にお店に遊びに来てくださいませ!(・u・)/""""
2007年04月14日
本日は、、、、、
おきなわは満喫いただきましたでしょうか!

実は、当店 「琉球のうとぅいむち 多家訪 」はいきなりリニューアルしました。
残念ながら、飲食部門は閉鎖になりました。これまで当店をご愛顧、また利用いただきましたお客様に厚く、熱く御礼申し上げます。
引き続き、雑貨部門は当地で続行させていただきますので、今後とも宜しくお願いいたします。

二日連続でお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
このブログ」がアップされました頃には、おきなわより帰られた後かと思います。
機会ありましたら、またお目にかかれましたら幸いに思います。

お二人がお店に来ていただいた後に、お店で咲きました。
縁起良いかと思い写真をアップいたしました。

おきなわの良き思い出の一コマに、、、、、

実は、当店 「琉球のうとぅいむち 多家訪 」はいきなりリニューアルしました。
残念ながら、飲食部門は閉鎖になりました。これまで当店をご愛顧、また利用いただきましたお客様に厚く、熱く御礼申し上げます。
引き続き、雑貨部門は当地で続行させていただきますので、今後とも宜しくお願いいたします。

二日連続でお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
このブログ」がアップされました頃には、おきなわより帰られた後かと思います。
機会ありましたら、またお目にかかれましたら幸いに思います。

お二人がお店に来ていただいた後に、お店で咲きました。
縁起良いかと思い写真をアップいたしました。

おきなわの良き思い出の一コマに、、、、、